盛岡 支店便り

2024年11月15日
盛岡営業所 伊藤さん 盛岡営業所 藤田さん
みなさんこんにちは。
マルハ産業(株)盛岡営業所の伊藤と藤田です。
11 月号を担当します。よろしくお願いします。

紅葉おすすめスポット

11 月の岩手は少し前までの暑さがうそのように、肌寒くなってきました。
冬の訪れがもうすぐだなと感じる毎日です。この時期に楽しめるものといえば紅葉ですね。岩手の紅葉は 10 月中旬から 11 月上旬に見ごろを迎えます。その中でも私たちがオススメしたいスポットをご紹介します。

南昌荘

南昌荘は盛岡市にある明治時代に建てられた近代和風の歴史的な建物です。特に美しい建物が見所です。庭園は国の「登録記念物」にも登録されています。秋になると庭園の樹木の葉に赤や黄色の色づきをみせ、美しい紅葉を楽しむことができます。

紅葉
紅葉

引用:いわて生活協同組合 南昌荘 019-604-6633

11/13(水)~11/17(日)までの期間では、庭園がライトアップされ、日中とはまた違った幻想的な景色を味わうことが出来るようです。(点灯が16:30、最終入場が19:00、19:30閉館となっております。)

紅葉
紅葉

撮影者:藤島 昌弘

盛岡城跡公園(岩手公園)

盛岡城跡公園(岩手公園) 盛岡城跡公園(岩手公園) 盛岡城跡公園(岩手公園)

盛岡城跡公園といえば岩手でも随一の桜の名所と言われていますが、秋には紅葉した木々が盛岡城跡公園を色付けます。
紅葉の種類も豊富で、ナナカマド、イタヤカエデやイチョウ、ヤマモミジなどがあります。春に咲いたソメイヨシノも桜紅葉になり、石垣とのコントラストも映えます!

野外音楽イベント「いしがきミュージックフェスティバル」が行われたりなど、四季折々の表情を見せる城跡公園ですが、イベントも盛り沢山です。

城跡公園は盛岡駅からバスで 10 分程度。
盛岡市を訪れた際は是非城跡公園を観光されてみては…?

盛岡城跡公園(岩手公園)
盛岡城跡公園(岩手公園)

引用:盛岡市HP

盛岡城跡公園(岩手公園)

岩手のおいしいもの紹介

私たちの営業所がある岩手は広い土地を活かした農作物が魅力です。中でも紫波町はフルーツの里とも言われ、果樹の生産がとても豊富です。そこでご紹介させて頂くのが「産直センターあかさわ」です。盛岡営業所の社員も出品しています!

産直センターあかさわ

その時期にしか食べれないフルーツが盛り沢山な産直! 10 月の取材時は「早生フジ」、「シャインマスカット」がとてもおいしそうでした。11 月には収穫期を迎える「フジ」が産直に並びます。品質も評判が良く、採れたてフルーツを県外からお求めになる方もいらっしゃるそうです。もちろんフルーツだけではなく、お野菜やジェラートなどもあります! 最寄りのインターは東北自動車道 紫波IC。産直センターあかさわまで車で 20 分程度です。
新鮮なフルーツやお野菜をお求めの方は是非、産直センターあかさわまで!

早生フジ シャインマスカット

ガス・灯油配送のご案内

盛岡営業所

ガス・灯油のシーズンスタートです!
日に日に寒くなり、暖房や給湯が欠かせない時期になりました。弊社ではガス供給、灯油のご注文・定期配達、機器の販売も行っております。
ご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。